ですが、あいかわらず亀更新の幣ブログ。
日曜日のお出掛けのお話でーす。
久しぶりに観光遠出がしたい!!
どこに行こうか???と悩みに悩み、道中まだ桜が楽しめそうな、
洞爺湖お出掛けに決定♪
自宅を出発~国道をひた走り、まず寄ったのは我が故郷・室蘭。
私が生まれ育った町の桜並木~
車から降りる事なく車内から撮影

この道を通るのは20年以上ぶりです!!
残念ながら咲いていたのはこの木だけ。
来年は満開の時期にのんびり懐かしみながら花見散歩がしたいなぁ♪
そのまま車を走らせて、白鳥大橋を渡り


こちら方面にこの時期に来たかった一つ目の目的、
室蘭・崎守町の一本桜!

その場にいた方の話しでは、前日テレビで紹介されていたらしい。
ナイスタイミング!でキレイに咲き誇っていました!

こちらは私有地という事で敷地内には入れませんが、だからこその美しさなのでしょうね。
立派なカメラを持った方々がたくさんシャッターを切っていました~

もっとキレイに撮れていたら…と悔やまれます。。。
実際に見たら、この数倍キレイです!
一本桜とアズキ

アズキと一本桜

さらに出発~
途中休憩も兼ねて伊達の道の駅『だて歴史の杜』へ。

木は小さいですが、しだれ桜がたくさんありました。


たんぽぽと桜とアズキを撮りたかったんですが…

「撮りたかった!」という気持ちだけでも感じ取って頂ければ…
つつじがキレイでした!

と~ってもいいお天気に恵まれたこの日。
気持ちのいい太陽と共にまだまだ先へ進みます♪
たくさん撮った写真をダラダラ更新していきますので、
チラ見程度でお付き合いよろしくお願いします♪
スポンサーサイト