しかも写真山盛り更新ですー!
9月1日 日曜日
ノーザンホースパークで開催された、
『胆振動物愛護フェスティバル』に行ってきましたー♪
前日から降り続いた雨は、開場時間を過ぎても小雨ながら1時間ほど降り続き、
カッパや傘や長靴装備での幕開けになりました。
(やっぱり『晴れ柴女』の重責はアズキには務まらないわぁ


「だよね~」byアズキ
根性ナシのワタシ。小雨に負けてコンデジで撮影でーす

昨年に引き続き、お友達にもたくさん会えたよ~

まずは一緒に遊んでくれた柴友さんたち~
イベントブースで首にリボンを巻いてもらったプリティー虎徹兄貴~

今回はガウなしだったね!アズキと同じ日に生まれたガッシュくん~

今回は怖い音と人ごみでビビりモードだったトキくん~

昨年このイベントで会った時は腰が引けていたけれど、今年は堂々としていたココちゃん~

そして、地元・ノーザンでの開催なので地元のお友達にも会えました

はるるさんとポメっチ母さんはわんこナシだったので割愛して~

カフェに移動後会えたのはキャバリア姉弟の、
レナちゃんと

こうちゃん

フクライ兄弟の弟・ケアンテリアのライくん

アズキが大好きで、会うといつもラブラブアタックをしちゃう、兄・フクくん!

近頃は「姐さん」とか「極道」とか、この日は「アズキ最強説」まで出てましたが

乙女・アズキ




ひっくり返っちゃう程の喜びようでした~

フクくんは現在も闘病中!ガンバって更に調子良くなって、
また未来の森でアズキのラブラブ攻撃を受けてね

そしてトキくんのお友達で、私も室蘭のランで会った事のある、
サモエド・ラッキーくんの弟・7ヶ月のラルフくんとも、はじめまして~


更には、パンやフランクフルト販売ブースで忙しくされていた、
ベルコットの柴ガールさん

お手伝いをされていた『らっきぃと仲間たち』のジュンさんとも少しお話できました

各ブース巡りを(スタンプラリーにも参加・抽選で玉砕

大好きなウサギさんにシッポブンブン!や 子牛さんともご挨拶♪


と、盛りだくさんのイベントとなりました~

○×クイズのブースで正解して大喜びの、某Mこさん。

ヤバッ!無断で載せちゃった!炎上させられたら困るからコメント欄閉じなきゃ!!
アジリティー体験!があったので、もちろん遊ばない手はない~
颯爽と駆け登り駆け下りるガッシュくん!

アズキもタッタカター

虎徹兄貴は…


橋を渡…りたくない!やっぱりビビリモードのトキくん~

名誉挽回!高いバーもひとっ跳び!ジャンプはお任せだぜ!

軽やかなステップのグリーンマン・トキパパと、シャッターチャンスを狙うみこさん

同じく高いバーに挑戦!のガッシュ…ママ!


ガッシュくん、普通?の高さのバーはカッコよく跳んでました!
虎徹兄貴だって、よいちょ~♪と跳べるよ~


断固拒否のココちゃん…

ちゃんと跳べたよ~


カメラ目線写真を撮っていたらクイッと小首を傾げたガッシュ…グハッ!やられたぁ~


ついつい撮っちゃうコテアズ兄妹ツーショット


楽しそうだね~
と思ったら!!なに故のべー!


もちろんオヤツタイムもありました~

ベスポジキープ過ぎるスリートップ!
体重測定もしましたよー

ココちゃんちょっと恐々~
アズキは皆が計る前に単独で量っちゃったのですが…
7.75kgでした…
やばーーーい!減っちゃってやばーーーい!!!
一時期、療法食フードにしていたら減っちゃって、
その後フードを替え、量も増やしてるんですが、なかなか増えないのよ~
只今、絶賛増量計画実行中!!(母はスクスク増量しちゃうのに…)
と、気が付くと寛いでるアズキ。

柴男子同士の語らい~

ラブラブ?


イベントも満喫したところで、ランチをしに移動~
の前に、中〆?の集合写真


こっち見て~~~

これが一番の写りかな~

車に置いてあるデジイチを持ってくるんだった…と激しく後悔しつつ
ランチへゴー!
と、続きます~
スポンサーサイト